【社会参加の促進のために】

【社会参加の促進のために】 …各身体障害に共通する事業…

リフト付きバスの運行

車いす利用者を含む身体障害者 (児) の方々の社会活動への参加を促進するため、車いすのまま乗り降りができるリフト付きバスの運行を行っています。

名称 ながら号
乗員定員 30人
 座席 25人(うち5人は補助席)
 車椅子固定席の利用4人まで(他に数台の車椅子を収納可)
利用料 1日(8時間) 16,100円に1qあたり50円を加算(※その他の加算があります)

【照会/申込先】 岐阜市下奈良2−2−1
福祉・農業会館内
岐阜県社会福祉協議会
(058−273−1111 内線2511)


▲Menuへ戻る


郵便による不在者投票

選挙権の行使が困難な重度の身体障害者の方のために、一般の投票または不在者投稿にかわって郵便による不在者投票の制度があります。

【対象者】
障害種別 等級
両下肢/体幹/移動機能のいづれかの障害 1級/2級
心臓/腎臓/呼吸器/膀胱/直腸/小腸のいづれかの障害 1級/3級
身体障害者手帳を所持し、障害の程度が上記の障害の程度に該当する旨の知事の証明書の交付を受けた方

【照会先】 岐阜県選挙管理委員会 (058−272−1111 FAX273−9143)
又は市町村選挙管理委員会


▲Menuへ戻る


青い鳥郵便のはがきの発行、配布

郵政省から身体障害者への理解促進のために発行される青い鳥郵便ハガキが重度の身体障害者(児)【1級または2級】及び重度の知的障害者(A)の方で郵便局に申し出られた方に配布されます。
申出受付期間は4月1日から約2ヶ月間、配布枚数は1人につき20枚です。

【照会先】 郵便局/県福祉事務所/市福祉事務所又は町村役場


▲Menuへ戻る


自動車改造費用の助成

身体障害者が就労等のため自動車の操向装置及び駆動装置等の一部を改造する必要がある場合、次の補助基準額の範囲内で助成します。

実施主体 市町村
補助基準額 100,000円を限度
所得制限 特障手当の所得制限適用
年齢等 県内に居住する満18歳以上の方
その他 身体障害者手帳をお持ちの方で自動車を就労等のため自ら所得し、かつ運転する方


【照会先/申込先】 市福祉事務所又は町村役場


▲Menuへ戻る


自動車運転免許取得費用の助成

身体障害者が就労等のため自動車を必要とし、第一種普通自動車運転免許を取得した場合、次の補助基準額の範囲内で助成します。

実施主体 市町村
補助基準額 経費の2/3以内(10万円を限度)
所得制限 なし
年齢等 身体障害者手帳をお持ちの方で県内に居住する18歳以上の方


【照会先/申込先】 市福祉事務所又は町村役場


▲Menuへ戻る


リフト付き自動車等の購入、改造費用の助成

実施主体 市町村
補助基準額 1〜2級の下肢、体幹機能障害で移動に車いす等を使用している障害者のいる世帯
所得制限 60万円の2/3を限度
その他 特障手当の所得制限適用


【照会先/申込先】 市福祉事務所又は町村役場


▲Menuへ戻る


駐車禁止規制の適用除外

歩行困難な身体障害者及び、その方のために家族等が使用する自動車について申請により「駐車禁止除外指定車標章」の交付が受けられます。








身体障害者手帳、運転免許証、車検証、印鑑、手続料。ただし、同一生計者の場合は家族全員の住民票が必要。
交付対象者の範囲
障害区分 本人が運転
する場合
介護者(同居の親族)が
運転する場合
下肢 4級以上 2級以上
体幹 3級以上 2級以上
視覚 2級以上
内部 3級以上 3級以上

【照会/申請窓口】 岐阜市下奈良2−2−1福祉農業会棺内
 (財)岐阜県身体障害者福祉協会
058−273−1111(内線2540〜2542)


▲Menuへ戻る


障害者アートバンク事業 (ふれあいアートステーション・ぎふ)

障害者の制作した絵画等を募集し、一定水準の作品をポジフィルムに登録。官公庁や企業等に印刷物で作品の利用を呼びかけ、使用料の一部を作成者に還元します。

【照会/申込先】 (財) 岐阜県身体障害者福祉協会
(058−273−1111 内線2540〜2542 FAX273−9308)


▲Menuへ戻る


ふれあいパソコンネットワーク事業

パソコン通信を通じて、障害者の社会参加を促進しコミュニケーションの場をひろげ、身体障害者のための情報を提供します。

【照会/申込先】 (財) 岐阜県身体障害者福祉協会
(058−273−1111 内線2540〜2542 FAX273−9308)


▲Menuへ戻る


福祉メディアステーション事業

障害者や高齢者のマルチメディアを活用した創作活動や在宅就労の現実を支援し、自立と社会参加を図ります。

【照会先/申込先】 大垣市加賀野町4丁目1-7(ソフトピアジャパンセンター1F)
福祉メディアステーション(0584−77−1282(FAX兼))


▲Menuへ戻る


ガイドヘルパーネットワーク事業

重度の視覚障害者及び脳性まひ者等全身性障害者の方が都道府県、指定都市間を移動する際その目的地で付き添うガイドヘルパー派遣のための連絡調整を行います。

【照会先】 (財) 岐阜県身体障害者福祉協会
(058−273−1111 内線2540〜2542 FAX273−9308)


▲Menuへ戻る


身体障害者生涯学習推進事業

県内に在住する身体障害者の方が放送大学岐阜ビデオ学習センターにおいて学習活動される際の入学料及び授業料を次の範囲内で助成します。

実 施 主 体 岐阜県
対  象  者 身体障害者手帳をお持ちの方で、県内に居住する18歳以上の方
補助対象経費 入学料・授業料
補 助 金 の 額 補助対象経費の1/2以内の額


▲Menuへ戻る

最終更新:2002.2/18
Gurimu -+- Eternity -+-




たっちゃん大好き

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送